<岡田外相>米国防長官と会談へ 普天間移設など協議(毎日新聞)

 【ワシントン小松健一】岡田克也外相は28日午前(日本時間同日深夜)、米軍普天間飛行場(沖縄県宜野湾市)移設問題などで米側と協議するためワシントン入りした。

 岡田外相は到着後、29日のゲーツ米国防長官との会談で、米軍普天間飛行場移設問題について「米政府や地元の感触を得ながら(最終案を)煮詰めて」5月末までに決着させることに理解を求める意向を明らかにした。

 一方、鳩山由紀夫首相が3月中の政府案一本化を目指す意向を表明していることについて、「閣僚間で(そんな)話は出ておらず、僕には分からない」と語り、米政府や地元との調整をしていない段階で政府案を一つに絞る必要はないとの考えを強調した。

 また外相は核安全保障サミット(4月)、核拡散防止条約(NPT)再検討会議(5月)が行われることに触れて、「今年は『核なき世界』にとって重要な年になる」と指摘。米国が近く「核態勢見直し(NPR)報告書」を策定する前に、「核兵器の役割と目的を限定する」という日本側の要望を巡り、ゲーツ長官と意見交換する方針を示した。

 岡田外相は29日に主要8カ国(G8)外相会合が開催されるカナダ・ガティノーに向かい、同地でクリントン国務長官と会談する。

【関連ニュース】
岡田外相:財源確保が困難なら、マニフェストの修正を
日米密約:破棄可能性の文書は6点 岡田外相が明らかに
日米密約:文書「破棄」を第三者委で調査へ
日米密約:「破棄」文書、外務省が調査へ
日仏外相会談:イラン核拡散問題で米仏などに理解示す

センバツ 開星監督が辞任 校長に申し出(毎日新聞)
水俣病救済案、被害者団体が初の受け入れ決定(読売新聞)
<服飾>「日本ファッション・ウィーク」閉幕…東京(毎日新聞)
チューリップ約700本切断=花博記念公園−大阪(時事通信)
運転見合わせ JR山手線など3線 立ち往生も(毎日新聞)

小沢幹事長 生方氏の副幹事長職を慰留、本人も了承(毎日新聞)

 執行部を批判した民主党副幹事長の生方幸夫衆院議員の処遇に関し、同党の小沢一郎幹事長は23日午後、国会内で生方氏と会談し、生方氏に「もう一度一緒にやってくれないか」と述べて副幹事長職にとどまるよう求めた。生方氏も了承した。

 生方氏は一部報道機関とのインタビューで小沢氏の党運営を批判し、執行部は生方氏を解任する方針を決め、同日午前の党常任幹事会で承認する予定だった。

【関連ニュース】
与謝野氏:小沢幹事長と同席 憶測呼ぶ 会話の中身は…
小沢幹事長:生方副幹事長更迭…執行部批判、辞任要求拒否
小沢幹事長:「選挙の責任者の一人として」参院選を指揮
鳩山首相:支持率下落は偽装献金が一因と陳謝 奈良を視察
政府・民主:マニフェスト企画委を設置 首相と幹事長合意

<未成年後見人>「分析したい」長妻厚労相(毎日新聞)
特養の介護職員、医療行為の一部容認へ(読売新聞)
政権担当能力が欠如と自民総裁=郵政改革、公明代表も批判(時事通信)
元交際女性の水着写真送る、容疑の会社役員を逮捕(産経新聞)
中田前横浜市長ら、参院選前にも新党 橋下知事も支援 十数人擁立模索(産経新聞)

虐待児童の出欠状況、月1回報告=学校と市町村の連携強化へ−文科・厚労省(時事通信)

 児童虐待防止に向け、文部科学省と厚生労働省は24日、虐待が疑われる児童、生徒の出欠状況を、学校側が市町村や児童相談所に定期報告するとした情報提供の指針を策定し、全国の自治体に通知した。学校側に報告が義務付けられるわけではないが、関係機関ができるだけ早く状況を把握できるようにする。
 東京都江戸川区で1月、小学1年の男児が両親から暴行され、死亡した事件を受けた措置。男児は長期欠席しながら虐待が見落とされ、学校側と関係機関との間で連携不足が指摘されていた。 

【関連ニュース】
自宅たまり場に大麻吸引=少年ら4人逮捕、家出中学生も
5歳女児虐待、継母再逮捕へ=傷害致死容疑
被害者支援のあり方研修=児童ポルノで初めて
児童ポルノ、過去最悪=ネット利用の摘発が倍増
長女傷害容疑、継母を逮捕=11月に死亡、日常的に虐待か

<職業訓練>実施率が最低に 不況で資金不足(毎日新聞)
【近ごろ都に流行るもの】具入りラー油 辛さの中に光る食感(産経新聞)
<義父暴力>重体の長男死亡 愛知・豊田(毎日新聞)
自民・谷垣総裁 続く苦境 「体制強化」表明…出身派閥からも批判(産経新聞)
伊丹空港廃止、箕面市議会が決議の見通し 地元3市の差際立つ(産経新聞)

逮捕の母、自身のブログに「綾音はお空へ帰っていきました」 堺女児虐待死事件(産経新聞)

 生後2カ月の長女の頭を揺さぶり殺害したとして、大阪府警に殺人容疑で逮捕された武中明日香容疑者(24)=堺市中区=が事件後、インターネットのブログに「(長女は)お空へ帰ってしまいました…」と書き込んでいたことが17日、分かった。育児のストレスで長女を殺害する一方で、ネット上では死を悼む母親を装っていた。

 ブログに書き込んだ日は不明だが、長女の綾音ちゃんが死亡した日付を書いた上で「二ヶ月しか生きられなかったけど、たくさんの大切なことをみんなに教えてくれました。綾音が生まれてきてくれた意味を考えて生きていきます」と記していた。

 一方、死亡前には「毎日慣れない育児に悪戦苦闘してます」との文章にハートマークや絵文字をちりばめており、育児に苦労しながらも、長女の誕生を喜ぶ様子を書き加えていた。

 また、自己紹介の欄には「好きなもの」として「子供の笑顔」や「頑張ってる人」などをあげる一方、「嫌いなもの」は「子供が泣いている顔」や「一人でいる時間」などと書き込んでいた。

 府警によると、武中容疑者は「育児疲れがたまって夜も寝られなかった。いらいらしていて子供がかわいいと思えなかった」と供述しているといい、ブログでも育児でのストレスをわずかにうかがわせた。

【関連記事】
乳児・揺さぶられ死で24歳母「育児せぬ夫に悩み」
生後2カ月の女児を虐待死 殺人容疑で24歳母逮捕 大阪府警
死亡した男児、愛情遮断症候群か 低身長の要因に 奈良の餓死事件
さいたま市児相、警察の一時保護要請いったん断る 抑制的な権限行使
5歳男児虐待で義父逮捕 投げ飛ばし、ライターの火押し付け

「情報ダイヤル」を廃止=名称誤解され、機能せず−消費者庁(時事通信)
いじめ撮影? 動画を投稿=中学生徒がネットに−島根(時事通信)
<岡田外相>「時の政権が判断」 米国の核艦船立ち寄り要求(毎日新聞)
<直木賞選考委>平岩さんと五木さんが退任(毎日新聞)
<民主、公明両党>急接近 選挙目当てと与野党から批判(毎日新聞)

<裁判員裁判>新潟地裁で開始 全国で最も遅く(毎日新聞)

 新潟地裁で16日、初の裁判員裁判(山田敏彦裁判長)が開かれた。全国で最も遅いスタート。これで裁判員裁判が行われる50地裁10支部すべてで裁判員裁判が始まったことになる。

 開かれたのは覚せい剤取締法違反(営利目的輸入)などの罪に問われたロシア国籍のロマノフ・オレグ被告(42)に対する初公判。起訴状によると、同国籍の男2人=同罪などで起訴=と共謀し、09年7月15日に覚せい剤約4.7キロ(末端価格約2億8000万円)を新潟東港に陸揚げしたとされる。初公判でロマノフ被告は「覚せい剤とは知らなかった」と無罪を主張した。判決は25日。【黒田阿紗子】

【関連ニュース】
裁判員裁判:「制度は違憲」覚せい剤密輸で控訴の被告主張
裁判員裁判:「強い殺意」被告に懲役16年 横浜地裁
裁判員裁判:父殺害の男に懲役11年 東京地裁判決
自宅放火:心神喪失認めず有罪判決 東京地裁
青森強盗強姦:1審支持 2審も実刑判決 仙台高裁

<捜査書類漏えい>「事件起こせば辞められる」 大阪税関・関空支署職員が漏らす(毎日新聞)
裁判員裁判は“損”? 手続き多く勾留が長期化(産経新聞)
東京大空襲の夜、息子の壕を守り抜いた父(読売新聞)
【探訪】海と共に生き続ける航海術 ミクロネシア連邦・ヤップ島(産経新聞)
一票の格差訴訟で東京高裁、昨年の衆院選「合憲」(読売新聞)

<運転終了>特急「北陸」と急行「能登」 上野駅でファン惜別(毎日新聞)

 JRダイヤ改正で、長く親しまれてきたブルートレインと夜行列車がまた姿を消した。

【写真で見る】特急「北陸」と急行「能登」 半世紀以上の歴史に幕

 上野と金沢を結ぶ、数少なくなった寝台特急(ブルートレイン)「北陸」号と、ボンネット形電車の急行「能登」号が、12日出発列車で運転を終了し半世紀以上の歴史を閉じる。廃止の理由は、両列車とも利用率の低下という。

 運転終了となる12日夜、両列車が発着するJR上野駅には、多数の鉄道ファンが詰めかけ、列車が発車する13番線は最後の雄姿をカメラに収めようとする鉄道ファンでいっぱいになった。両列車とも、指定券・寝台券はすでに完売、列車が動き出すとホームのファンは声を上げて別れを惜しんだ。

 列車を運行するJR東日本とJR西日本では、撮影時のトラブルなどを防止するため、警備にあたる人員を増やして事故防止に努めた。【松田嘉徳】

【関連ニュース】
【写真特集】今はもう姿を見られないブルートレイン「富士」・「はやぶさ」号
【写真特集】「銀河」:惜しまれラストラン 高度成長支えたブルトレ
【写真特集】EF510:JR旅客初の新型電気機関車を公開 寝台特急用
【写真特集】新幹線:さよなら、500系のぞみ号
【写真特集】日本の鉄道

温暖化基本法案で詰めの協議=閣僚委を開催(時事通信)
<自殺>硫化水素で女性 5世帯一時避難 松戸のマンション(毎日新聞)
「フワリ」感触、沈む地面…大阪城公園の陥没穴、目撃者が証言(産経新聞)
漫画などの児童ポルノ規制 都、条例改正案を説明(産経新聞)
【健康】ヨウ素 取りすぎ注意 「食事摂取基準」来月改定(産経新聞)

菅副総理「信頼取り戻せる」 内閣支持率下落(産経新聞)

<阿久根市長>元係長への賃金支払い命令…鹿児島地裁(毎日新聞)

 鹿児島県阿久根市の竹原信一市長が裁判所の決定に従わず、部下の元係長男性(45)を復職させない問題で、鹿児島地裁(牧賢二裁判官)は3日、市に元係長への未払い賃金約180万円の支払いを命じる判決を言い渡した。元係長は、市長が役所に張った掲示物をはがして昨年7月に懲戒免職となったが、係長の訴えを受けて同地裁が処分の効力を停止。その後も給与が支払われないため、元係長が提訴していた。

 また、同地裁は判決に「仮執行宣言」を付け、市側が控訴して判決が確定しなくても支払いを求められるようにした。応じなければ、市の財産を差し押さえられる。役所を相手取った裁判で同宣言が付くのは異例。

 牧裁判官は「懲戒免職処分の効力停止決定が発せられた以上は、決定に従う義務がある。再び同様の主張をしてその義務を免れることはできない」と述べ、地裁決定に従わない竹原市長を批判した。

 竹原市政を巡る地裁判決は2例目。昨年10月には、市長が市職員労働組合に庁舎内の事務所を使わせないとした処分の取り消しを命じ、確定している。今回の判決は、竹原流の市政運営に司法が再度「NO」を突き付ける形となった。

 判決などによると、市長は09年7月末に元係長を懲戒免職処分とし、元係長は「処分は裁量権の逸脱・乱用で違法」として、8月に処分取り消しを求める訴えを起こした。地裁は同10月に処分の効力停止を決定したが、市長は就労を拒み、11月以降の給料と期末手当(ボーナス)が支払われていない。訴訟ではこの間の未払い分と、判決確定までの給料の支払いを求めていた。

 市側は、弁護士費用などが議会で認められなかったため、市長自身が出廷し「元係長が職場復帰すれば、重大な悪影響が生じる。市が生活支援することは市民への裏切り行為」などと主張していた。

 元係長は判決言い渡し後、報道陣に「全面的に勝ったことでほっとしている」と話した。元係長が懲戒免職処分の取り消しを求めた訴訟は、4月9日に判決が言い渡される。【川島紘一】

【関連ニュース】
<関連記事>阿久根市長:差別的記述で抗議集会 竹原市長派は姿見せず
<関連記事>ブログ市長:「妨害勢力は一掃」施政方針演説で
<関連記事>阿久根市長:県警が任意聴取 選挙中ブログ更新
<関連記事>阿久根市長:「庁舎内での撮影取材を原則禁止」通告
<関連記事>鹿児島・阿久根市長:差別記述問題 障害者ら抗議集会 参加要請も市長出席せず

韓国へ捜査員を派遣=東京・新宿の指輪強盗−警視庁(時事通信)
皇太子さま、野口英世研究室を視察(時事通信)
連合会長「極めて残念」 北教組の不正資金提供で真相究明を要求(産経新聞)
予算案が衆院通過、年度内成立が確定(読売新聞)
会計担当、資金一手に管理=小林氏陣営、外部のチェック入らず―政党支部や後援会も(時事通信)

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。